【アミノ酸タウリン系】成分一覧とオススメシャンプー・ランキング抜粋【メリット・デメリット】
今回は、シャンプーの洗浄成分の一つである【タウリン系】シャンプーについて取り上げていきます。
市場にはさまざまなシャンプーが販売されていますが、大きく分けてシャンプーの洗浄成分・界面活性剤の種類は以下の9系統に分かれます。
- 高級アルコール系
- スルホコハク酸系
- アルカリ石鹸系
- 酸性石鹸系
- アミノ酸系<アラニン・グルタミン・サルコシン・アスパラギン>
- ベタイン系
- ノニオン系
- タウリン系
- タンパク質(PPT)系
タウリン系のシャンプーは適度な洗浄力とサッパリとした洗いあがり、ふんわりとした仕上がりになるものが多く、使い勝手の良いシャンプーといえます。
人体を構成するアミノ酸に似た成分で出来ている為、低刺激で安全性の高いシャンプーです。
タウリン系シャンプーの原材料
パーム油やヤシ油の植物油脂を加水分解したラウリン酸などとタウリン誘導体で構成された界面活性剤です。
タウリン系シャンプーの特徴
【メリット】
適度な洗浄力(皮脂を落としすぎない)とキメ細かな泡立ちの界面活性剤です。
天然成分由来で、人体を構成するアミノ酸とよく似ている為、低刺激で安全性の高い成分です。ダメージヘアの方にもオススメの成分です。
また、洗いあがりはサッパリ・ふんわりと感じる仕上がりで使い勝手が良い界面活性剤ともいえます。
一般的にタウリンは『細胞膜の安定化や体を正常な状態に保つ』役割を持ち、人にとっても大切な成分といえます。
- 天然成分由来
- 低刺激
- ダメージヘアの方に特にオススメ
- 生分解性が高い(環境にやさしい)
- 適度な洗浄力とキメ細かな泡立ち
【デメリット】
タウリン系の成分も比較的、高級な物となります。
特に目立ったデメリットの無い成分です。
キメ細かな泡を作りますが、泡立ちが若干弱いものもあります。
- 高い
- 気泡力が弱い物もある
タウリン系シャンプーの主成分
タウリン系シャンプーに使用される主な成分の一覧です。
名前 | 特徴 |
ココイルメチルタウリンNa | ヤシ油とタウリン誘導体で構成・適度な洗浄力・気泡力は弱くキメ細かな泡・低刺激・サッパリふんわり |
ラウロイルメチルタウリンNa | ラウリン酸とメチルタウリンで構成・低刺激・適度な洗浄力・サッパリふんわり |
【タウリン系・成分別】おすすめシャンプー・ランキング抜粋
タウリン系シャンプーは、洗い上がりがサッパリ・ふんわりとした仕上がりで、頭皮のバリア機能を果たす皮脂を落とし過ぎない、適度な洗浄力とキメ細かな泡立ちが特徴のシャンプーです。
また、人体を構成するアミノ酸に近い成分で作られており、安全性も高くダメージヘア・敏感肌の方でも安心して使えます。
タウリン系の界面活性剤は、それ単体では洗浄力が若干弱いのと高価な成分ですので、主洗剤となる事が少なく補助洗剤として配合されている事が多いです。
【レーベンドール プライマリーモイストシャンプー】
レーベンドール(Leben d’or) プライマリーモイストシャンプー 500ml
ココイルメチルタウリンNaを主洗剤とした高品質のシャンプーです。
補助洗剤として、キューティクルと頭皮の保護をしてくれ適度な洗浄力もプラスしてくれるラウロイルメチルアラニンNaと、ココイルメチルタウリンNaの効能を高めてくれるコカミドプロピルベタインが配合されており、洗浄剤だけでも高い効果を期待できます。
また、ホホバ種子油やベルガモット果実油など23種類の天然エキスやオイルが含まれており、特に乾燥毛やクセ毛などで広がりやすい方に効果の高いシャンプーとなっています。
【THREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー】
THREE(スリー) スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー 250ml
こちらのシャンプーもココイルメチルタウリンNaを主洗剤とし、シア油やホホバ種子油など髪のコンディショニングを整える成分が豊富に含まれています。
保湿力と艶やかさを重視して作られていますが、代わりにサッパリとした洗い上がりが弱まっており洗浄力に不足を感じる方もいるかもしれません。ダメージヘアや乾燥毛の方にオススメのシャンプーです。
脂性肌やセット剤をしっかり落としたい方には洗浄力が不足気味だと思います。
【保存版】自分に合った市販シャンプーの選び方!?誰でも簡単にプロ目線!界面活性剤一覧表
コメント