美容院でゆるふわパーマをかけたけど、美容院では綺麗にスタイリングしてもらえたのに
自分でスタイリングするとイマイチ・・・
そんな経験ありませんか?
今回は自宅で簡単にゆるふわパーマをスタイリングする方法です♪
【自宅で簡単】ゆるふわパーマの乾かし方♪スタイリング方法
朝起きて鏡の前に立ったら、綺麗なゆるふわカール・・・になってたらいいですよね。
でも寝ている間に寝癖がついたり、布団で押しつぶされて髪の毛の根元はつぶれちゃっています。
ですので、まず【朝一番で髪の毛を根元から濡らしてあげる事】が綺麗なスタイリングをする第一歩です。
ゆるふわパーマでカールが出ている部分は、だいたい耳あたりから下の部分でよね。
もし、根元から髪全体を濡らす暇が無い方は耳から下のカールが出る部分だけでも濡らして髪を本来の動きにする為にリセットしてあげてください。
ゆるふわパーマの乾かし方
STEP.01
まずは耳から上の根元の部分のみを乾かします。髪をかき上げるように指で髪の根元を起こしてあげて、ドライヤーの風を斜め下から乾かします。根元が起きて全体フンワリしたイメージになるので重要です。
乾かす部分は大まかに言うと下の図のピンクの部分。グレーの部分はパーマのカールがかかっている部分となりますので、グレーの部分をここで乾かしすぎてしまうとカールが伸びてしまいます。
STEP.02
根元が乾いたら、クシで梳いて髪のもつれを直してあげましょう。
綺麗に梳かしたら、髪を4パートに分けます。
STEP.03
STEP.02では4パートに分けました。次は1パートごとに乾かしていきます。
耳下のパーマのカールをまとめてクルクルとねじります。
あまり引っ張らずに、パーマのカールをまとめてあげるイメージでくるくるねじってください。
次に、まとまったカールを耳辺りまで手のひらに乗せて持ち上げます。
この状態でドライヤーの風を送って乾かしてください。
髪の毛はこの水分が飛んで乾く瞬間の形を形状記憶します。ここで綺麗にカール状になったまま乾かす事が出来れば、綺麗なゆるふわパーマスタイルに仕上げる事が出来ます。
後ろのパートも同様にクルクルねじって、耳後ろ辺りに持ち上げて乾かしてあげてください。
STEP.04
STEP.03でパートごとに綺麗にカール状態で髪を乾かしたら、最後にカール部分の上と下をつまんで、少し引き裂いてください。
一つにまとまっていたカールにエアリー感が加わりふんわりとしたイメージになります。
スタイリング剤の付け方
出典 http://drugstore-lab.hatenablog.jp/
最後にスタイリング剤をつけて完成です♪
スタイリング剤もたくさんベタベタつけただけでは、せっかくのゆるふわスタイルもなんだかベットリ重たい感じになってしまいます。
ミルク系か柔かめのワックスを手のひらにまんべんなく伸ばし、下からクシャっと空気をもみ込むようなイメージでつけてあげてください。
スタイリング剤を付けないという方も沢山おられると思いますが、スタイリング剤を付ける事でカールに束感が出てかわいいスタイルになりますので、試してみてください♪
まとめ・重要ポイント
・面倒くさがらずにまずはしっかり髪を濡らす事
・根元をふんわり乾かす
・しっかり梳かして髪のもつれを直す
・パートごとにしっかり乾かす。ここで重要な事は髪の毛を引っ張らない事です。空気を入れながら乾かすイメージで乾かしてください。生乾きだと、カールがだれやすいのでしっかり乾かしてくださいね♪
・スタイリング剤はベタベタ付けすぎない、少しづつ髪に空気をもみ込むイメージでつける。
髪の毛には生え癖があります。生え癖で髪の毛は片方だけハネやすくなったりします。
ハネて直らないという方や根元の乾かし方はこちらを参考にしてみて下さい↓
7割の方が成功する!髪の毛がはねない乾かし方・ドライヤーの使い方
美容院の予約はポイントも貯まるhotpepperから↓↓
コメント