鉄分不足が薄毛・抜け毛の原因に?!貧血の女性は特に気を付けて

貧血にお悩みの女性は多いと思います。

貧血によくなる方の原因は、もしかしたら慢性的に鉄分不足になっているせいかもしれません。

この、鉄分不足が髪の毛の健康にも大きな影響を与えるのです!?

鉄分不足が薄毛・抜け毛の原因に?!貧血の女性は特に気を付けて

女性の約10%は鉄欠乏性貧血に悩まされているといわれています。

鉄分が不足すると、体中に酸素を送ってくれるヘモグロビンを生成出来なくなります。

このヘモグロビンの減少が、貧血の原因となるのです。

 

では、なぜ鉄分が不足すると、薄毛・抜け毛の原因となるのでしょうか。

目次

鉄分不足で起こる、薄毛・抜け毛の理由

髪の毛は、毛根の毛母細胞が細胞分裂を行い成長していきます。

毛母細胞が細胞分裂を行う際に必要になるのが、【血液からの栄養と酸素】です。

髪の毛の原材料は、【血液】だといえます。

鉄分が不足し、ヘモグロビンの数が減少すると血液中の酸素量が減少してしまいます。

これにより、毛母細胞が活発に細胞分裂を行えなくなり、薄毛や抜け毛の原因となってしまうのです。栄養が行き届かない為、髪のパサつきにもつながってしまいます。

また、鉄分はコラーゲンの生成にも必要で鉄分不足から頭皮や髪の毛の細胞を上手く生成できなくなってしまいます。

鉄分が不足すると起こる症状

鉄分が不足すると、髪の毛の健康状態以外にもさまざまな症状が出てきます

  • 体のだるさ
  •  集中力の欠如
  • 冷え性
  • うつ症状・気分が落ち込む
  • 肌荒れ
  • スプーン爪
  • 口角炎
  • イライラ
  • 髪のパサつき、薄毛、抜け毛、クセが強く出てくる

鉄分不足からヘモグロビンの数が減少すると、体中に酸素を運ぶことが難しくなります。

女性に特に多い冷え性の原因にもなってしまいます。

体が冷えると免疫力の低下につながり様々な病気の原因にもなってしまいます。

また、大腸ガンの方の多くはヘモグロビンの数がとても少ないと言われています。

大腸は空気が入らない場所なので、酸素を嫌う細菌が繁殖しやすい場所だと言われています。ヘモグロビンの減少で、血中の酸素量が減る事で大腸にも悪影響を及ぼしているのではないでしょうか。

鉄分不足となる原因

  • 食材からミネラルが無くなった
  • 授乳、妊娠による鉄分不足
  • 出血による鉄分不足
  • 過度のダイエット
  • 胃に障害のある方

現代の野菜には、50年前の野菜と比べると、ミネラル含有量が10分の1以下だと言われています。

特に鉄分の不足は著しく、昔の野菜に比べて5%以下の含有量になっているケースもあります。

また、塩の製造方法も昔の塩田から、イオン置換による製造方法に変わった事で塩に含まれていた海のミネラル分も不足しがちになっています。

食材から自然に摂取出来ていたミネラル分が現在では慢性的に不足気味になっているケースが多々見られます。

女性特有の妊娠や月経などからも女性は特に鉄分不足となりがちです。

 

下まぶたを裏返してみて、しっかりと赤く色付いていたらまだ健康かもしれませんが、赤みが薄く白っぽくなっていたら鉄分不足かもしれません。

鉄分不足の改善方法

鉄分不足の改善には、サプリメントなどで鉄分だけを摂取するのはあまりオススメできません。※何らかの病気などで過剰に鉄分が必要な場合を除きます。

鉄分を含むミネラル類は、お互いに干渉しあい力を補いながら体を健康へと導きます。

必要なのはバランスの取れた食生活、ストレスの少ない生活、しっかりとした睡眠時間の確保などの基本的な生活バランスです。

その中で、鉄分をしっかりと摂取できる食材を選ぶと良いでしょう。

効果的な鉄分の摂取方法

鉄分には、動物性ヘム鉄と植物性非ヘム鉄があります。

動物性ヘム鉄の吸収率が10~20%なのに対して、植物性の非ヘム鉄は1~6%の吸収率となっています。

レバーなどの鉄分を多く含んだ食材を積極的に摂取する事で鉄分不足の改善につながるでしょう。

また、ビタミンCやクエン酸などを一緒に摂取するとヘム鉄や非ヘム鉄の吸収率がアップします。

鉄分を多く含んだ食材

  • レバー類
  • 卵黄
  • 煮干し
  • いりこ
  • 鰹節
  • 干しエビetc

鉄分の吸収を妨げるもの

コーヒーや紅茶などに含まれるタンニンが鉄分の吸収を阻害します。

タンニンが鉄分と結合し、水に溶けにくく吸収しにくいタンニン鉄へと変化する為です。

コーヒーの摂取で約40%も鉄分の吸収を阻害するという例もありますので、貧血や冷え性が気になる方はコーヒーや紅茶の摂取を控えてみるのも一つの手です。

鉄分の必要摂取量

鉄分の1日の必要摂取量は男性よりも女性の方が多く必要としています。

  • 成人男性・・・7.7mg
  • 成人女性・・・10.7mg

まとめ

薄毛や抜け毛、髪のパサつきの原因として鉄分不足が考えられますが、これは原因の一例です。

その他、さまざまな要因で抜け毛・薄毛になっているケースもありますので、普段の食生活や生活バランスを見直す事が重要です。

 

冷え性や貧血などの症状が多い方は、髪の毛の改善だけではなく根本から健康に過ごす為に【鉄分不足の改善】に取り組んでみると良いかもしれません。

鉄分摂取のポイントとオススメの商品

鉄分を摂取する場合にとても大切な事は、【バランス】です。

鉄分などのミネラルはバランスがとても重要で、たとえばカルシウムを摂取すると骨が強くなるイメージが強いですが・・・

カルシウムを過剰摂取すると、骨からマグネシウムが溶け出し【逆に骨がもろくなります】

鉄分の口摂取からの鉄過剰はあまり見受けられないでが、鉄分だけを過剰摂取してしまうと皮膚の色素沈着・活性酸素の発生による体の様々な異常が発生します。

サプリメントなどで、一つの成分のみを摂取するのはあまりオススメできません。

 

『一物全体』・・・小魚などの身だけではなく、骨・目・皮・内臓、全てを食べる事の出来る食材はバランス良く栄養を摂取できる。

 

【一物全体】という考え方が、現代食においてはとても重要だと感じます。

大きな魚などでは、切り身に海の重金属が蓄積されている場合があり、食中毒になるケースも見られます。また、摂取できる栄養素にも偏りがあるでしょう。

このような現代食の問題から、【バランス良く摂取できる物】がとても重要です。

リナマックス


リナマックス (500粒)

リナマックスは、ハワイの海洋深層水で培養されたスピルリナ(海の藻)に貝カルシウム、ビタミンC・D・Eが配合された栄養機能食品です。

綺麗なハワイの海での中でも海面が浅く、太陽の光で光合成を行い栄養を蓄えたスピルリナが原料ですので、『一物全体』の考えに基づいた数多くの栄養素を同時に含有している栄養機能食品です。

1日で30粒の摂取が目安ですが、これだけで【鉄分6.0mg~9.6mg】の摂取が可能です。

1日の鉄分必要摂取量の60~90%がこのリナマックスだけで補える計算になります。

健美の極み・スピルリナ

こちらも同じく、ハワイの海洋深層水で育った【スピルリナ】です。

マドンナ、ミランダ・カー、ベッカムも愛用している事で有名なスピルリナです。

【18種類のアミノ酸】 【13種類のビタミン】 【15種類のミネラル】 【9種類の脂肪酸】などがバランス良くスピルリナの体自体に存在しています。

化学調味料として、石油由来で作られたビタミンなどではなく、自然の栄養素としてスピルリナ自体に含まれている事がとても重要なポイントです。

その他、スピルリナ商品


スピルリナ100% 【2000粒+400粒増量】1粒200mg(約2ヵ月分)

【台湾・中国・その他アジア】の海で育ったスピルリナです。

ハワイの海洋深層水で育ったスピルリナに比べるとかなり格安です。

口コミからの評判では、他のスピルリナに比べて臭いが臭いものもあるとの事です。

スピルリナは海の藻ですので、育つ環境の海水のコンディションは重要だと考えます。

 

 

忙しい現代社会で、バランスの良い食事を毎日作ったり、栄養源が失われていない野菜を求めたりする事が難しくなってきています。

海の恵みをしっかりと吸収したスピルリナはそのような生活には欠かせない栄養機能食品だと言えるでしょう。

冷え性や貧血に悩まされている方、抜け毛・薄毛が気になる方は一度試してみられると良いかもしれません。

美容オーナー向けのZoom個別相談を行っております。「職場の人間関係の悩み」「料金や割引設定の悩み」など、問題点を明らかにするコーチングを行っております。

→ 美容オーナー向け個別相談受付中
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次